
クイーン オフィシャル・ヒストリー・ブック
作者
内容
輝ける〈クイーン〉の軌跡を一冊に収録─ バンド結成からフレディの追悼コンサートまで、 230点に及ぶ貴重な写真と思い出の品で綴る まさに至宝の1冊 魂を揺さぶる〈クイーン〉の歴史 チャートの上位を飾る楽曲の数々、度重なる完売ツアー、結成から50年近くにわたって驚異的な功績を達成しつづけている史上最高のバンドのひとつ─それが〈クイーン〉だ! 彼らのアルバム、シングル、ビデオはこれまで世界中で何億枚も売れている。 それだけではない、有料コンサートにおける観客最高動員数、史上最長期間チャートに留まったアーティスト、史上最大の音楽フェスティバルでのヘッドライナーなど様々な記録を塗り替えてきた。 受賞した賞をすべて挙げるのは不可能だが、ベスト・バンド、ベスト・アルバム、ベスト・シングル、ベスト・ビデオ、ベスト・ライヴ・アクトを数え切れないほど獲得している。 2001年にはロックの殿堂入りを果たし、2002年にはハリウッドのウォーク・オブ・フェームの星を獲得。 2018年にはバンド史を描いた『ボヘミアン・ラプソディ』が、音楽伝記物映画としては史上最高となる大ヒットを記録し、数々の賞に輝いた。 メンバー公認の本書「クイーン オフィシャル・ヒストリー・ブック」では、長い活動期間を通して膨大な数のファンを維持しつづける、素晴らしい才能に恵まれたミュージシャンたちの真実が語られている。 〈クイーン〉の誕生秘話やその活躍ぶり、メンバーの生い立ち、レコーディング裏話やコンサートの模様が、写真と解説に加え、メンバーの私物である貴重な品を通して明かされる─。 ◇内容◇ 序文:ブライアン・メイ&ロジャー・テイラー 〈クイーン〉結成まで 初めてのプロ契約 アルバム解説 戦慄の王女(1973) クイーン II (1974) シアー・ハート・アタック(1974年) オペラ座の夜(1975) 華麗なるレース(1976) 世界に捧ぐ(1977) ジャズ(1978) ザ・ゲーム(1980) グレイテスト・ヒッツ(1981) ホット・スペース(1982) ザ・ワークス(1984) A Kind of Magic (1986) ザ・ミラクル(1989) イニュエンドウ(1991) メイド・イン・ヘヴン(1995) ボヘミアン・ラプソディの衝撃 クイーンと映画 1981年 南米ツアー ロック・イン・リオ ライヴ・エイド ライヴについて フレディ・マーキューリー追悼コンサート 伝説は続く 新たなる章 マーキュリー・フェニックス・トラスト ▪️メンバー・プロフィール ジョン・ディーコン ブライアン・メイ フレディ・マーキュリー ロジャー・テイラー
見出し
作者経歴
書籍情報
出版社:竹書房 (2019/4/27)発売日:2019/4/27言語::日本語大型本:160ページISBN-10:4801918670ISBN-13:978-4801918672寸法:23 x 1 x 28 cm
出版書誌データベースより
レビュー
注文した時は全然内容が見えてなかったのにいつのまにか詳細がアップされてた!!
— kinako_mochi(クイーン沼垢) (@kinakomochimam) April 16, 2019
ブライアン達も執筆したらしいし届くの楽しみ〜😍クイーン オフィシャル・ヒストリー・ブック https://t.co/QhrXWrlI38 #Amazon
📘竹書房さんより「#クイーン オフィシャル・ヒストリー・ブック」を献本いただきました🙏
— 映画.com (@eigacom) May 10, 2019
こちらはメンバー公認の本とのことで、オールカラー160頁に渡って230点もの貴重な写真やメンバーの私物などが紹介されていて、ファンなら垂涎もの❗
詳細は👉https://t.co/RBmOEogVps#ボヘミアンラプソディ pic.twitter.com/pjN85B4ey9

クイーン オフィシャル・ヒストリー・ブック